kana’s blog

ライトFIREを目指した30代からの資産形成ブログ

投資に対する考え方(投資はギャンブルじゃないよ)

こんばんは!

kanaです(*^^*)

 

 

今日はほんの少しだけ愚痴みたいな内容になってしまうかもですが、ごめんなさい><

最近、親しい友達には投資を始めたことを言ったんだけど、全然理解されなくて(´;ω;`)

 

私も少し前までは株とかにすごくマイナスイメージを持っていたからすごく気持ちは分かるんだけど・・・。

 

すっかりギャンブラーみたいな言われ方で心配されて、少し落ち込んじゃった(´;ω;`)

 

 

私は早期リタイアしたいから、確かに平均値よりは少しだけリスクが高めの額で投資しているけど、少しの投資は誰にだってしたほうがいいことだと思っているんだよね。

将来何が起こるかなんで誰にも分からないから

突然のケガ・病気、両親の介護、激務の部署への異動、妊娠・出産、心の病気etc・・・

どれだって誰にでも起こりうることで、仕事を続けていけるか悩む局面に当たるかもしれない。

けど、その時に仕事以外の収入源が少しでもあれば、それだけ選択肢が広がると思うし、「万が一の時は仕事を辞めることもできる」って思えると、心の余裕が全然違うと思う。

 

ありがたいことに、今は健康で働けているから。

リスクをとることができるうちに自分が働けなくなるリスクに備えて、収入源の基盤を作っておくことはギャンブルでもなんでもなくて、将来を真面目に考えた結果なんだけどな。。。

そして、今まで消費を我慢して蓄えたお金で将来への基盤を作っていっているのに、私より金遣い粗い友達に言われたくないよーー!!っていうのが本音です(´;ω;`)

 

 

私は、自分がいいなと思ったものは人に勧めたくなっちゃうからつい言ってしまったけど、お金のことってやっぱりデリケートな話だし、リアルな友達にはあまり言わないほうがいいんだなということを学びました。

 

愚痴になってしまってごめんなさい(´;ω;`)

今後は、こっそり投資を頑張っていこうと思います♪

 

ではでは。

ライトFIRE(早く正社員辞めたい)計画

こんにちは!

kanaです(*^^*)

 

 

今日は、私が考えるライトFIRE計画について書いていきます♪

ライトFIRE→正社員を辞めて、アルバイトや投資・副業等で得たお金を元に生活すること

 

まず私の基本情報について

年収→約420万円(手取り:約320万円)

ボーナス(6月・12月)手取り→約80万円(40万円×2)

月々手取り→約20万円

貯蓄→約600万円(内訳:300万円は預貯金、300万円が投資可能額)

2021年の生活費→約150万円

 

私はもともとそんなにお金を遣うほうではないので日々の生活費だけならライトFIREしても生活水準は維持できそう(女性のフリータの方の平均手取り:約150万円)

 

なので、ボーナス分を不労所得で補えるということが、私がライトFIREを意識できる最低金額になるので、年間80万円の不労所得を目標にして頑張っていきます(*^^*)

 

 

仕事を辞めたら絶対にリスクをとった運用はできないから、ライトFIRE後はローリスク(3%)で投資を運用するとして、年間80万円を得るために必要な元手額

→80万円÷0.03=約2700万円

 

うん、そこまで非現実的な金額ではない気がする・・・。多分・・・。

今の元手が300万円なので、この金額を2700万円にできるように頑張るよ!!

 

もし、シンプルに預貯金だけで2700万円ためるとすると、年間150万円貯金するとして

2700万円÷150万円=18年

48歳かぁ…

もっと早くリタイアしたい(笑)

実際は手取りも増えるはずだけど、どこまで短縮してリタイアできるかは、運用益と節約にかかっているから全力で頑張ります!!

 

 

計画としては、元手300万円の投資先を目的別に3つに分けます

①老後資金部隊(100万):投資信託

②生活費部隊(100万):優待・配当金目当ての日本株

③元手確保部隊(100万):成長株

 

①と②は長期保有を目的としているので、基本的にほったらかして収入のみを得る感じ

③については、成長株を見つけて、安く買って高く売る感じ(数か月単位の中期売買が目安)

※リスクが高いデイトレード信用取引・FXなどには絶対に手を出しません!

 

安定して収入を得ることが目的なので、①と②の金額が2700万円に到達したら晴れて目標達成♪

 

 

もちろん、目標達成時の年齢・年金受給額・退職金・生活状況等もあるので達成したらすぐに仕事を辞めるわけではないけど、一応こんな感じを目指してやっていけたらと思っています!

 

もっと細かいことはまたブログに書けたらと思っていますので、今日はこの辺で(*^^*)

読んでくださってありがとうございました♪

 

お金の管理方法見直し

こんばんは!

kanaです(*^^*)

 

 

今回、お金の管理方法を大幅に見直したので、これまでの管理方法と今後の管理方法について紹介します♪

 

 

≪これまでの管理方法≫

もともとちょっとズボラなところもあり、家計簿なんて絶対つけたくない!!という確固たる信念を持っていました。笑

けど、毎月の給与以上の消費はしたくないし、貯金もしたいし・・・。ということで、キャッシュレスブームにも乗らずに現金をメインにして、通帳を使った管理をしていました。

 

使っていた通帳は3つ(*^^*)

山口銀行(普通):給与口座振り込み用

山口銀行(定期):給料日の翌日に給与口座から月4万振替

ゆうちょ(普通):ボーナス貯金用

 

これだけで自動的に「山口銀行の残高」=「今月使っていいお金」になるので、とっても管理しやすかったです!!

家賃以外の固定費のみクレジットにしてました♪

決まった日に決まった金額が引き落とされるし、ポイントもつくのでおススメ(*^^*)

車検とか旅行とか、大きなお金を使うときはボーナス貯金用通帳からおろして使います☆

 

ただ、このやり方だとクレジットや電子マネーを使うと、後払いと先払いが混じって訳が分からなくなるという難点が…

6年半くらいこのやり方を崩さずやってきましたが、ポイ活をするにあたってやり方を変えねばと思い、現在新しい管理方法を模索中。笑

 

 

≪変更案≫

固定費:au payクレジット払い(1%還元)

食費・日用品(スーパー・ドラッグストア):au payプリペイド払い(クレジットチャージで1.5%還元)

コンビニ・その他au payプリペイドが使えないところ:三井住友ゴールドカード(NL)(コンビニ:5%還元(タッチ決済)、その他:0.5%還元)

 

固定費と変動費を同じクレジットにしてしまうと管理が難しくなるから分けてます!

クレジットでダイレクトに払うよりも、一旦チャージしたほうが還元率が高くなるので、プリペイドで払うことができるところはプリペイドで払うという感じです♪

 

それぞれカードの細かい魅力については、後日紹介しますが、今回どうしてもau payプリペイド払いについて言っておきたい!!

これまでずっと、「au pay使えます」の表示が書かれたところ(コンビニ・ドラッグストア等)しか使えないと思ってたけど、プリペイドカードがあればチェーンのお店はだいたいどこでも使えるの!!

(記載には「Mastercard加盟店でご利用いただけます」って書いてあるけど、クレジット払いOKの個人営業飲食店とかはほとんど使えなかったです。)

それでも、事前チャージだと管理がしやすくて還元率も高くてありがたい♪

 

 

三井住友ゴールドカード(NL)はコンビニ還元率はいいんだけど、基本の還元率がよくないので実はあまりお勧めではありません(^^;)

けど、1年間で100万円を超えて使用すると、永年年会費無料になるので、今年だけたくさん使います!

(ネットでは頑張って100万円使うことを100万円修行とよばれているみたい。100万円修行についても、また後日書きます!!)

 

で、食費・日用品分はいくらチャージすればいいんだっけ??ってなったけど、家計簿つけていないから分からない(´;ω;`)

あー、諦めて家計簿つけるか・・・。笑

数か月後にはちゃんと金額も決めてルーチン化できているはず!!笑

 

ちなみに使う銀行も一変しました!

現在は

給与振込用銀行、クレジット引き落とし銀行→山口銀行(変更なし)

ボーナス貯蓄用銀行→あおぞら銀行(金利0.2%)

投資用銀行→住信SBIネット銀行(定期預金解約分を移行)

非常時用→ゆうちょ

 

変更理由は投資の開始と金利!!

毎月4万を6年半続けてきた定期預金を先日解約したんだけど、312万円預けてて金利でもらったお金はたったの1,173円(´;ω;`)

あおぞら銀行だと金利が0.2%なので、312万円預けたとすると1年間だけでも6,240円もらえる☆

もっと早く切り替えとけばよかった。。。

 

はじめはネット銀行って不安だったけど、コンビニATMで手数料無料で引き落とせるしとっても便利(*^^*)

 

万が一破綻したとしても、1000万円までは保証してくれるよ!!

 

 

住信SBIネット銀行は投資のためだけに作ったんだけど、他銀行あての振り込みが月5回まで無料なの!!

しかも、アプリで簡単に振込できます!!

これだけでも本当に便利なので、投資をする人はもちろん、振込用としてだけでも作る価値ありです☆

 

あと、非常時用のゆうちょだけど、10万円だけ入れています♪

災害時とかでATMが使えなくなったとき、ネット銀行だとすぐに引き出せないことがあるみたいだから、その点ゆうちょは全国どこでも店舗があって安心(*^^*)

もし旅行中に被災したとしても帰ってこられる程度の金額を入れています!(本音は使わなくなったゆうちょどうしよって思った結果の苦肉の策だけど、いつか役に立つ日があるかも??)

 

ではでは、今回はこの辺で♪

読んでくださってありがとうございました(*^^*)

はじめまして

はじめまして!

kanaです(*^^*)

 

2021年11月に30代に突入し、少しずつ資産形成に興味を持ち始めました♪

 

もともと貯金が好きで、少しずつ増えていく通帳を見ながらニヤニヤするタイプではあったのですが。笑

12月に何気なくふるさと納税のバナーを見たことをきっかけに、ふるさと納税の制度を知ってから「税金ってこんなに払ってるの!?」と軽い衝撃を受けました!

(いつも振込額しかみてなかった。笑)

 

それからは、ふるさと納税以外にも節税できる方法に興味を持ち、NISAやidecoをについて調べ始め、どんどん投資の世界にはまっていきました。笑

投資とか株とか、ずっとギャンブル的なイメージを持っていて、あまり知ろうともしていなかったのですが、思ったよりもずっと手堅く資産を増やせる方法だったんですね・・・。

もっと早くに知っておけばよかった(^^;)

 

 

40代での早期退職・株主優待の配当金での生活・・・。

ギャンブル投資で利益を得た一部の人の話だと思って、自分には無縁だと思っていたけど、普通の会社員女子でも夢じゃないのでは??と思い始め、現在お金のことを猛勉強中です(*^^*)

 

まだまだ始めたばかりで知らないこともたくさんあるので、色々と情報共有できればうれしいです♪

よろしくお願いします!!